実施事業

すみだファームプロジェクト

すみだ珈琲さんからの声から生まれたプロジェクト

すみだファームプロジェクトは、すみだ珈琲さん( @thecoffeehouse_by_sumidacoffee )のコーヒーかすをアップサイクルした肥料や堆肥を使って、にんじんやハーブなどの野菜や草花を育てる取り組みです。「育てる」「作る」「食べる」楽しさを、子どもから大人まで、地域のみなさんと一緒に感じられる場をつくっていきます。



アップサイクルした肥料の取り組みは、昨年「すみだSDGsアワード」も受賞。
コーヒーかすという資源がまちの中で循環し、新しい魅力やつながりを生んでいます。

私たちUDCすみだはすみだ珈琲さんの想いに共感し、畑づくりを通して多世代交流の場づくりや公園の担い手づくりにも取り組んでいます!

 

夏まつりでは育てた野菜やハーブを使ったワークショップも開催!

UDCすみだ主催の大学のあるまちの夏まつりでは、育てたバジルを使ってピザ作りや、ハーブを使ったバスソルトワークショップも開催しました。

関連情報


UDCすみだ公式

墨田区公式

千葉大学

iU情報経営イノベーション専門職大学

UDCイニシアチブ