中国は日本からみて、地理的に近いものの、近世の日本列島と中国大陸をみていくと、社会の成り立ちや仕組みが大きく異なっていました。たとえば、「家」、「村」…、それを超えて広がっていた「秘密結社」など、社会関係のかたち自体が大きく異なっていた近世中国について、日本列島との比較から考察し、お話しします。
本講演は、中国の歴史を知るために、近世の中国大陸の状況を、当時の日本列島と比較していきながら、紹介します。
<公開講座概要> 【日時】 令和7年7月5日(土)10時30分〜11時45分 【場所】 千葉大学墨田サテライトキャンパス1階(墨田区文花1-19-1) 【講師】 千葉大学大学院人文科学研究員 山田 賢 特任教授 【定員】 50名 ※定員を超える場合は墨田区民の方を優先 【申込】 ロゴフォームによりお申込みください。
【問い合わせ】 墨田区企画経営室行政経営担当 TEL 03-5608-6230 Email GYOUSEI@city.sumida.lg.jp
前の投稿前へ
次の投稿次へ
アーバンデザインセンターすみだ